合同会社hige健康美容担当スタッフブログ

合同会社hige広報担当です。健康や美容について皆さまのお役にたてる情報をお届けできればと思います!

~朝起きたら喉がガラガラ! お部屋の簡単な乾燥対策4つ|合同会社hige~

 

こんにちは。

合同会社hige広報担当雪乃です。

 

冬場はエアコンを使うことで、部屋が乾燥しがちです。
朝起きたら喉が痛い…声もかれている……

ということもよくあります。

喉の乾燥は、風邪やインフルエンザの原因にもなるので、予防を心がけたいところです。

そこで今回は、寝ているときにも喉を乾燥から守る方法について調べてみました。

 

f:id:hige-beauty-health:20181019014351j:plain

 

1)加湿器などで部屋の湿度を上げる

 

湿度を45〜60%に保ちましょう。

そこで役立つのが加湿器です。

タイマーやセンサー機能つきのものだと、適切な湿度に保ちやすいかも知れません。

(湿度が高過ぎると、カビや結露の原因になります。)

 

加湿器の種類には、

・気化式

・スチーム式

・超音波式

・ハイブリッド式(スチーム+気化、ヒーター + 超音波など)

があります。

 

かかる電気代、湿度が上がるまでにかかる時間、雑菌が発生しにくいかどうか、などメリット・デメリットがありますので、それぞれの性能を比較して、購入されることをおすすめします。

 

加湿器がない場合は、小さめの部屋なら、お風呂に湯をはる、大きめのタオルを濡らして干すといった方法も有効です。

 

いずれの方法も部屋の広さによって、効果の程度は異なります。

 

2)濡れマスクをつける

 

ウェットフィルター(ぬれフィルター)つきのマスクが市販されているので、睡眠時につけることで対策できます。 

 

通常のマスクと比べると割高なため、通常のマスクを使って代用することも可能です。

濡れマスクの作り方

1.不織布のマスク2枚と布ガーゼ1枚を用意します。

2.布ガーゼを濡らします。

3.マスクの間に布ガーゼを挟みます。

4.マスクを装着します。鼻は出したまま、口元だけを覆います。

もしくは、マスクの上1/3だけ濡らし、濡れた部分を外側へ折り返して装着する方法もあります。


個人的にはマスクは寝ている間に外してしまうのて、ちょっと苦手ですが試してみたいとも思います。

 

3)口呼吸予防テープで鼻呼吸を誘導する

 

寝てる間に口呼吸になっているのが原因かも知れない、という方は、
口呼吸を予防するテープを活用してみてもいいかもしれません。

 

こちらも手軽で、口が開かないように縦にテープを貼ります。

「鼻呼吸テープ」「口呼吸予防テープ」などの名前で、市販されています。

 

4)コップ一杯の水を飲んでから寝る


自分では気づかないうちに、身体が水分不足になっているかも知れません。
人は、寝ている間に500ml程度の水分が失われているとそうです。

(約8時間 約29℃:大塚製薬佐賀栄養製品研究所データ 2000 https://pocarisweat.jp/hydration/sweat-amount/

 

身体を冷やさないよう、冷水よりも常温または白湯がおすすめです。

 

就寝前に加えて、夕食時、入浴前後にも、こまめな水分補給をするとさらに効果的です。

 

個人的には、一番簡単で効果を感じやすい方法だと思いました。

まとめ

冬だから、ということよりも、エアコンを使うことで、部屋が乾燥していることが多いようです。

デジタルの湿度計を部屋に置いていた時に、よく「乾燥マーク」が表示されていたのを思い出しました。

部屋での乾燥対策を意識してやっていきます。

 

参考記事

https://pocarisweat.jp/hydration/sweat-amount/